こんにちは、シロノ(@shironism)です。
引っ越しを機に家具を一新したのですが、その中でも特に関心したのはこのダンボールでした。※ゴミ箱です

スポンサーリンク
大容量のゴミ袋に対応
おしゃれなゴミ箱って小さめに出来ていてあまりゴミが入らないイメージがあります。
面倒くさがりな私としてはゴミ袋の入れ替えって出来ればやりたくないんですよね。
こちらのゴミ箱は45Lのゴミ袋に対応しているので結構な量が放り込めます。
組み立てが簡単で軽量
見ての通りダンボール製のゴミ箱なのですが、Amazonのいつものダンボールに入って配送されてきます。
普通のダンボールと同じように底を組み合わせるだけで完成するので、使わない時は折りたたんでおけるという点がお気に入りですね。
2個組からの販売ですが、このことから予備として持っておいても邪魔になりにくいです。
私はキッチン周りにこのゴミ箱を設置していますが、大量に捨てたいゴミがある時も簡単に持ち運べるので楽ですよ。
スポンサーリンク
プラスチック製は臭いが気になりやすい
以前使っていたプラスチック製のゴミ箱は臭いが残ってしまったりして洗う等のメンテナンスが不可欠でした。
どうしようも無くなってしまった時は処分しなければなりませんが、ゴミ箱って結構嵩張るんですよね。
ダンボール製なら気軽に捨てられますし、多少汚れても気になりにくいですね。
内面に撥水加工が施されているので、割と丈夫です。
ちょっと気になる所
蓋が無いので、生ゴミを入れるのには向かないと思います。
蓋も自作出来そうですが、付けたら付けたで物を捨てるのが面倒になるんですよね。臭いも籠もりますし。
防臭袋を使うのが一番ベストな気がしますね。
まとめ
シンプルなデザインで大容量の袋に対応、取扱いも楽だからダンボール製のゴミ箱はオススメというお話でした。
ゴミ箱って普段全く調べないので見付けた時はなかなかの衝撃を受けました。
新しい家具を購入するのは結構勇気がいりますが、気軽に手放せるのが分かっていれば気軽に購入出来ますね。
新生活を始める方は検討してみては?